院長コラム
2017年4月2日
肩こりについて
肩こりとは
背中にある僧帽筋(そうぼうきん)という筋肉が緊張している状態から起こる症状です。
この僧帽筋は首、肩、肩甲骨を支えている大きな筋肉で、僧帽筋が緊張すると首や背中まで症状が出てしまいます。
なぜ肩こりになるの?
デスクワークやスマートフォンなど前屈みの姿勢が長時間続くと、脳内の血液の流れが悪くなってしまいます。
すると首、肩の筋肉が緊張し、この状態が続くと肩こりになります。
慢性肩こりの原因
冷えや生活習慣による内臓の疲れと関係しています。
内臓は細菌やウィルスをやっつける免疫機能を持っています。
内臓が疲れると身体全体の免疫力が下がるため、肩こりだけでなく他の症状も引き起こしてしまう可能性があります。
いのうえ整体の肩こりへの施術
当院では、お客様に合った肩こり解消タイプを見つけ、肩の筋肉を緩めます。
さらに肩こりを根本から良くする為に、骨格の調整と内臓の調整も合わせてやっていきます。